SSブログ
*Copyright* With the exception of the film image of the products sold, the copyright of all images belong to ODASHIMA Eisaku. No part of this blog may be reproduced, without the prior written permission of the copyright owner. When you want to use image, please send message through comment space or Facebook.

ソ連:おみやげの切手ファイル [ソ連]

【1970年5月27日から31日まで】
2531-ソ連表紙.jpg

2547-ソ連開き.jpg

2548-ソ連見開き.jpg

☆ソ連ではおみやげをほとんど買わなかったのか,切手帳が2つ残っているのみ。
2面で見開きのものと,4面で二重観音開きのもの。

帰国時の税関資料のメモから,アメリカドルで購入したらしい。

6$46c
日本円換算で,2325円60銭(1$=360yen)。

他国のおみやげ用切手代金と比較しても,高い。
このあと訪問するオランダで購入した切手セットが1500円で,現在もそれなりの価格で切手コレクター市場に出回っているのと比べても,値段が高い。

切手の印刷は金色仕立てが多く,豪華に見えるが,印刷の品質は良くない。
品質が良いのは,切手を入れているハードカバーだけ。

1970年あたりでは,海外旅行のおみやげとして,各国で切手が用意されているということも,文化として面白い。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ソ連:レニングラード・観光案内パンフレット [ソ連]

【1970年05月30-31日】レニングラード泊

30-31. May. 1970 at Reningrad

100-01.jpg
★レニングラード観光案内パンフレット★
サイズ:1ページはA5サイズくらい。片面8折りで,広げるとA2サイズくらいになる。
説明文:英語表記。

100-00.jpg
◇パンフレット-01:まずひとつ折りを左右に開いたところ
レニングラードの概要と,写真 "Novoizmailovsky Prospect, one of the newly-laid avenues in the city"

100-03.jpg
◇パンフレット-02:01の裏面
写真左 (left):"Spit of Vasilyevsky Island. Stok exchange (architect Thomas de Thomond)"
写真右 (right):"Peter and Paul fortress"

100-04.jpg
◇パンフレット-03:02をさらに上下に開いたところの,上部分。
写真右上 (right upper):"Palace Square"
写真左 (left):"Russian Museum (architect Rossi, 1825)" "Monument to A. S. Pushkin (sculptor Anikushin, 1957)"
写真右下 (right lower):"The Bronze Cavalier, monument to Peter I (sculptor Falconet)"


100-05.jpg
◇パンフレット-04:02をさらに上下に開いたところの,下部分。03と同じ面。
写真左 (left):"Smolny, the headquarters of the Revolution"
写真右上 (right upper):"At the Piskaryovskoye Memorial Cemetery"
写真右下 (right lower):"On the Neva you will see the eternally moored revolutionary cruiser "Aurora" "


100-06.jpg
◇パンフレット-05:03-04をさらに左右に開いたところ。パンフ裏面の全面。
" How To Get Around Leningrad "
☆ホテル,両替所,劇場,ホール,サーカス,映画館,美術館,レストラン,カフェ,おみやげ店?,本屋の紹介。
地図上のアイコンは:ホテル,劇場,美術館,駅,地下鉄駅,Car Filling Stations(ガソリンスタンド?),港


☆パンフレットはコート紙の丈夫なもので,写真などの面は黒,水色,金赤インクの特色で3色刷り。
裏面はさらに,緑,ベージュ系インクの2色を加えた5色刷り。
グラビア印刷。

☆地図上のホテルアイコンに,青ペンの○がついている。宿泊した「ロシア ホテル」か?
"Rossia -- Moskovsky Prospect, 163"

☆ソ連国内での撮影について(生前の父が話していたこと)
国営旅行社の添乗員がガッチリ付いていて,撮影場所は決められた場所のみだった。

☆ソ連旅行中に困ったこと(生前の父が話していたこと)
トイレットペーパーがとにかく硬くて使えなかった。

☆1970年5月30日にモスクワ市内の病院「中央物理鉱泉療法市立病院」を見学しているが,その写真は全く無い。
病院視察レポートがテキストのみ存在していた。
(元来,この旅行の目的が「海外の病院視察」であった)

以上,1970年5月27日から31日までのソ連旅行は終わり。
1970年5月31日の夕方にスウェーデンに向けて移動。

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ソ連:レニングラード市内観光06 [ソ連]

【1970年5月31日】
(画像のタイトル:◆マウントに手書きされた父の説明 ◇2行目は私が調べたこと)
☆情報がありましたらコメントをお願いいたします。
☆都市名「レニングラード」は現在「サンクトペテルブルク」

31, May, 1970. Leningrad

img170-88.jpg
◆海軍教育艦
◇博物艦船「アヴローラ号(日本語読みではアウロラ,あるいは,オーロラ)」(ネヴァ川に係留されている)
Cruiser "Aurora"

☆父は,第二次世界大戦終戦直前まで,広島県江田島の海軍兵学校に在籍。出陣を目前にした終戦だった,と聞いています。
父本人は軍艦が好きではなかったようですが,昭和3年生まれ(=1928年生まれ)の海軍兵学校同期の友人らは,軍艦好きのかたも多いようです。

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ソ連:レニングラード市内観光05 [ソ連]

【1970年5月31日】
(画像のタイトル:◆マウントに手書きされた父の説明 ◇2行目は私が調べたこと)
☆情報がありましたらコメントをお願いいたします。
☆都市名「レニングラード」は現在「サンクトペテルブルク」

31, May, 1970. Leningrad

img161-88.jpg
◆ホテル前 レニングラード
◇(ホテル名など調査中)子供の自転車レースが始まるのかな??

img162-88.jpg
◆ホテル レニングラード
◇(ホテル名など調査中)ホテル内のカーテン? 宗教画のような模様が美しい。

img163-88.jpg
◆ホテル レニングラード
◇(ホテル名など調査中)ホテル内のカーテン? 動物のイラストが美しい。

img164-88.jpg
◆ホテル レニングラード
◇(ホテル名など調査中)ホテル内のカーテン? 植物のイラストが美しい。

img165-88.jpg
◆ホテル レーニン
◇ホテル内にあるレーニン像か? 見事な金色。

img166-88.jpg
◆ホテル前 レニングラード
◇子供の自転車レース?

img167-88.jpg
◆ホテル前 レニングラード
◇子供の自転車レースを見物する人々? あるいは,次の画像にある,自動車事故の見物人?
☆父によると「日本では見られないくらいに太りすぎた女性が多かった」。

img168-88.jpg
◆ホテル前 レニングラード
◇子供の自転車レース中の事故? 赤い自動車が壊れていて,包帯を巻いたケガ人。自転車の子供はしょんぼりしている。

img169-88.jpg
◆モスクワ 売店
◇(モスクワで撮影したのかどうか,不明)ポジフィルムのマウント番号から,レニングラードと思われるが,不明。

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ソ連:レニングラード市内観光04 [ソ連]

【1970年5月31日】
(画像のタイトル:◆マウントに手書きされた父の説明 ◇2行目は私が調べたこと)
☆情報がありましたらコメントをお願いいたします。
☆都市名「レニングラード」は現在「サンクトペテルブルク」

31, May, 1970. Leningrad

img151-88.jpg
◆王宮内
◇エルミタージュ美術館内か?-01

img152-88.jpg
◆王宮内
◇エルミタージュ美術館内か?-02

img153-88.jpg
◆地下鉄(わざわざ,「王宮内」を消して上書きしている)
◇エルミタージュ美術館内か?-03

img154-88.jpg
◆地下鉄(わざわざ,「王宮内」を消して上書きしている)
◇エルミタージュ美術館内か?-04

img155-88.jpg
◆王宮内
◇エルミタージュ美術館内か?-05

img156-88.jpg
◆王宮内
◇エルミタージュ美術館内。古代絵画史の回廊?-06
☆アントニオ・カノーヴァ作「アモールとプシュケ」(「クピドとプシュケ」)
奥にある彫像も,アントニオ・カノーヴァ作「三美神」と思われます。

img157-88.jpg
◆王宮内
◇エルミタージュ美術館内か?-07

img158-88.jpg
◆王宮内
◇エルミタージュ美術館内か?-08

img159-88.jpg
◆王宮内
◇エルミタージュ美術館内か?-09

img160-88.jpg
◆王宮内
◇エルミタージュ美術館内。-10
☆聖ゲオルギウスの間(大玉座の間)(The St. George Hall)にあるシャンデリア


☆2010年7月26日追記情報

◇エルミタージュ美術館内。古代絵画史の回廊?-06
彫像の名称を追記

◇エルミタージュ美術館内。-10
場所の名称を追記
〈了〉

コメント(0) 
共通テーマ:旅行